3月の振り返りと4月の目標

3月を振り返り

(総学習時間:39.5h)
3月は3日ほどアウトプットの課題をやったがYoutubeやudemyでインプットすることがメインだった。 ブラウザの検証ツールに始まり、html/css, Javascript,Ruby, SQLを一通り学んだ。 html/cssに関してはだいぶ慣れてきたけど、まだ悩むことも多いから、上級編のアウトプットや好きなWebサイトを模写するなどしてレベルアップを図りたい。JavascriptからRuby,SQLはまだまだ基礎もなっていないって感じがする。定期的に買ったudemyなどを見返す時間を取りたいと思う。

学習時間に関しては、まだまだ少ないと感じる。インプット多めになると、ダラダラしていしまうことも多いから、明確に終了日を決めて、課題に取り組む必要があると感じた。これからは仕事も始まって、平日に取れる時間は限られてくるから、土日に取れるようにしたい。ただ基本情報の資格勉強も並行して行うから、4月で一旦様子見る。ただ月に40時間はまだ少ないと思う。4月は最低60hをまず目標にする。

4月の目標 

目標総学習時間 60h〜
4月8日(月) ~ 4月17日(水) HTML/CSS 上級課題
Dockerの課題は期間が読めないのでとりあえず4月いっぱいまでDocker。

HappinessChain に入会した感想(1ヶ月)

HappinessChain に入会して1ヶ月経ったので感想を書いてみた。

こんにちは!私はshimaと申します。 私は1ヶ月前にHappiness Chain (HCに以下省略)に入会しました。 1ヶ月経って自分なりに感じたことを書いていきたいと思います。

私はアウトプットに苦手意識があるのですが、今後の学習や人生においてアウトプットはかなり重要になってくると感じてはいるので、ブログ投稿と通して少しでも苦手意識を減らしていきたいと思います。

筆者について

私は23歳で、マレーシアの大学に通っていました。大学ではコンピュータサイエンス(日本でいう情報系)を専攻していました。現在は卒業式を待っていて、来年の4月から関西のSES企業で働く予定です。

HCに入った経緯

大学ではITのことについて幅広く学んでいたのですが、イマイチ自分の中で身になっている感覚がありませんでした。その中で卒業制作でWebアプリを(ローカルホスト上で)開発したり、その他にもWebアプリに関する授業があり、Web開発に興味を持ち始めました。就活も同時に進めていたのですがWebアプリ開発の仕事や求人は開発経験や知識を求められることが多く断念、そこからどうやって学習していくのか悩んでいました。そんな時にHCをX(旧Twitter)で見つけ、大学の授業が全て終わったタイミングで入会しました。

HCで1ヶ月学習してみての感想

モチベーション維持

HCにで1ヶ月学習してみて、一番恩恵を感じているのがモチベーションを保てる点です。Slackで他の生徒さんの学習状況を見れたり、GithubやX(旧Twitter)でアウトプットをして提出することで他の人にいい意味で監視されている感覚でいるので、学習を継続することができていると思います。一人でやっているとどうしても後回しにしたりすることが多い自分ですが、HCに所属することで後回しにすることが減ってきています。

充実したロードマップ

IT関連やWeb開発の学習は範囲が広くてどこから手につければいいのか正直わからない所も多かったのですが、HCの場合だと細かくロードマップが設定されているので初心者の方でも少しずつ力をつけていけるんじゃないかなと感じました。タイピングの課題もあるのは正直驚きました(笑)

すぐに質問できる体制

HCでは一定の課題が終わるとメンターさんがついて、課題を見てくださったり質問できる体制があるので、わからないことを放置せずに済みます。それだけではなくて、SlackでHCの全体に質問を投げて知っている方が答えてくださったり、自分のチャンネルでつぶやいた疑問に答えてくださる方もいるので、小さな疑問でも質問できる体制が整っていると感じました。

これからの目標

これからの目標としては、Web開発の会社に入社するというのが当面の目標になると思います。細かい条件や働き方などはまた調べていきたいと思います。私は来年の春からSESで働くことが決まっているので、それまでの時間や入社してからも学習を継続していきたいと思います。

拙い文章ですが最後まで読んでくださりありがとうございました。